ビジネスパーソンが身につけるべきスキルは様々ですが、欠かせないのは「思考」のスキルです。
なかでも「戦略思考」は、本質を突いた論理的な解決策を得る上で大変重要です。
戦略思考には様々な定義がありますが、弊社は
・ビジネスをめぐる様々な問題に対して
・高い視座、広い視野、マーケットの視点で環境を正しく捉え
・物事の優先順位を明確にしながら
・論理的に目的実現のための最善策を導く思考法
と定義し、立場を問わずビジネスの基本となる思考スキルと捉えています。
本サービスでは、この「戦略思考」を身につけるために
・課題解決の思考プロセス
・マーケティング発想
・ロジカルシンキング
の3つの基本的な思考スキルに「MBA流の実践的経営学」のエッセンスを加えながら楽しく学ぶ研修プログラムをご提供します。
営業工学®(登録第6051620号)は、弊社が開発した新しい営業変革アプローチである「営業工学」を用いたコンサルティングサービスです。
これまで営業活動は、様々な顧客に個別に対応することが求められる業務であることから、営業担当者各自の裁量度が高く、組織的なノウハウの蓄積や、 システマチックな業務プロセスの管理を敬遠してきた経緯がありました。
結果、経営層が業績向上のテコ入れを行おうとしても、現場の抵抗に会い改革が進まず、言わば「組織のブラックボックス化」と呼ばれる様な状態となっているケースが散見されます。
また、これらの問題解決のためSFA(セールスフォースオートメーション)システムを導入する企業も増えていますが、現場での使い勝手の悪さから、かえって現場の混乱を招くケースもあります。
本サービスではブラックボックス化した営業組織を、現場の負荷を最低限に抑えながら
・期初計画(売上目標だけでなく、その達成のためのストーリーを描く)
・期中のプロセス管理と会議体制(営業を支援するための体制づくり)
・期末の勝因&敗因分析(公正公平な評価につながるプロセスの視える化)
の3点でサポートします。
~業績向上に欠かせない「個の力」の向上~
マネジメントの対象はヒト・モノ・カネ・情報・ブランドetc…など様々な「経営資源」のやりくりと換言できますが、全ての経営資源を扱うのは最終的に「ヒト」の手です。つまり、ヒトの能力向上こそがマネジメントの要諦と言えます。しかしながら、忙しい現場において社員・スタッフの能力向上の機会を設けにくいことも現実です。
ビジネススキルワークアウトは「個の能力向上」をテーマに、1回3時間の短時間研修を月1~2回長期継続的に行うことで、現場の負荷を抑えながら、社員・スタッフのレベルアップを目指すトレーニングサービスです。
トレーニングメニューは経済産業省が提唱する「社会人基礎力」(考え抜く力、チームで働く力、前に踏み出す力)の3要素をベースに、課題解決力やコミュニケーション&プレゼンテーション、タイムマネジメントと言った現場で即活用可能な仕事術で構成されており、特定のスキルに絞って学習→実践→振り返り→実践…と、定期的な反復学習を職場実践を交えながら行うことで習慣化させていきます。
■ 個別指導
「社員は頑張っているが、突破口が見えない。組織に疲弊感が漂っている」
「人材育成をしようにも、忙しすぎて手が打てない」本サービスは、このような経営者のお悩みから開発されました。
コーチングの理論・手法を用いて社員一人ひとりと対話を行い、リーダーシップの開発やマネジメント力の強化、組織の活性化、新規事業の立案までビジネスに関するあらゆる悩みの解決に“完全個別指導”でご支援いたします。→受講者の声
経営者・経営幹部限定のコーチングサービスです。
変化の激しいビジネス環境を生き残るには経営トップの強いリーダーシップが求められますが、いかに優れた経営トップであれ、過去の成功体験や経験則がすぐに有効でなくなることも少なくありません。 経営者は常に自己を振り返り、自己再生に努める必要があるのです。本サービスはコンサルティングとは異なります。コンサルタントはクライアントの課題について相談に乗り、課題の解決策や助言を行いますが、エグゼクティブ・コーチングの焦点はエグゼクティブの成長です。
すでにコンサルタントの支援を受けている方でも
「今まで以上に強い意志で経営を押し進めたい」
「社内改革に向けた決意を高めたい」
と言った経営トップ自身の成長ニーズにしっかりとお応えします。